
演題募集
Ⅰ.応募資格
1.
日本作業療法士協会の正会員および静岡県作業療法士会の会員は,演題応募資格があります.ただし,演題募集の締め切り時点において2025年度の日本作業療法士協会および静岡県作業療法士会の会費未納者は応募資格がありません.応募前に必ず会費を納入してください.
日本作業療法士協会の正会員で他都道府県の作業療法士会の会員の方は,1.と同様に, 2025年度の日本作業療法士協会および所属する都道府県の作業療法士会の会費納入がされていれば,演題応募資格を有します.
2.
3.
作業療法免許を有する方で,1. または 2.の条件を満たさない方は,応募することが出来ません.
4.
作業療法士以外の職種の方は共同演者になることが出来ます.
Ⅱ.演題応募期間および抄録提出期間
1.
演題応募期間
2025年9月22日(月)から 12月12日(金)17時00分 まで
2.
抄録提出期間
2025年9月22日(月)から 12月19日(金)17時00分 まで
※応募受付期間および抄録提出期間の厳守をお願いします.
Ⅲ.発表形式
本学会の演題発表は対面形式での開催を予定しており,発表形式は口述発表と ポスター発表となります.なお,経験年数5年以内かつ学会等での発表経験がない方を対象に,新人応援セッションでの口述発表を選択することができます.各セッションの具体的は発表方法については後日お伝えします.
1.
口述発表(一般セッション)
2.
口述発表(新人応援セッション)
3.
ポスター発表
※演題登録フォームにて希望セッションを伺いますが,演題の内容によっては口述またはポスター発表への変更をお願いする場合がございます.
Ⅳ.演題募集要項及び登録フォーム
下記より、「演題募集要項」、「抄録提出規定」を必ずご一読頂き、その後演題登録へと進んでください。
※下記「抄録フォーマット」、「抄録体裁確認チェックリスト」をご活用ください。
Ⅴ.抄録提出先 及び お問い合わせ先
※件名や添付ファイル名など、「演題募集要項」の Ⅴの2、「抄録提出規定」のⅢをしっかりとお読みになり、下記連絡先へ提出をしてください。
※演題募集全般に関する問い合わせも、件名に「第39回静岡県作業療法学会について」と記入し、下記連絡先へご連絡ください。問い合わせにおいて、返信がない場合や急ぎの場合は電話にてお問合せください。
【学術局 演題採択部門担当】
静岡医療科学専門大学校 作業療法学科 三輪尚人
E-mail:sotc.endai@gmail.com
TEL:053-585-1551